Suchi Today -- Back Number 1999/07 - 1999/12

No.
[Top] - Back Number: [Hayari] [Link] [1998/01-06] [1998/07-12] [1999/01-06] [1999/07-12] [2000/07-12] [2001/01-06] [2001/07-08] [2001/09-11] [2001/12] [2002/01-03] [2002/04-07] [2002/07-08] [2002/09-10] [2002/11-12] [2003/01-02] [2003/03-04] [2003/05-06] [2003/07-12] [2004/01-10] [最新]
[Battery] [DI]

1999/12/27: Person - today's john
仕事というか業務内容については書かないのだ。

が、今回は初めて仕事内容に鋭く書いてみる。

最近業務で「皿(さら)ボルト」という単語をよく見る
おれ的にはこれをジョンと読んでいる。

仕事の話は以上です。

1999/12/25: World - MEDECINS SANS FRONTIERS
1999/07/18に紹介した 国境なき医師団(MEDECINS SANS FRONTIERS) (日本)が、 ノーベル平和賞を受賞したらしい。郵送されてきた報告で初めて知る。
世界中のしゃれにならんほどヤバい紛争地区に (ジャーナリストや国連軍も逃げ出しちゃうようなところ)、 即日速攻で自前のヘリで医師看護婦を送り込んでいく実力や、 目立たないがその後の地道な 医療品の物流の整備などが評価されたのだと思う。
が、誰がすごいかって日本名を「国境なき医師団」とした人がすごい
無国境医師看護婦協会とかそういうの。なんか税金逃れの社団法人っぽげ。
やっぱ命名だ。
大事だと思うぞそういうの

1999/12/21: News - 空月原子力時評
> 政府の原子力安全委員会が22日午前開かれ、
> Oさんに対し、出席者全員が黙とうをささげた。
> 佐藤一男委員長は「わが国の原子力開発利用で、
> 初めて事故で亡くなられた方が出たことは痛恨の極みだ」
>と述べた(時事通信社)

初めて?

1999/12/20: Literature - 空月短歌時評
こちらの毎日氏の作品。 河川敷とゴロリというオノマトペの寂寥感が芭蕉を思わせます。 夢が枯野を駆け巡る様子がうかがえます。
こちらの(替)氏の作品と 同じく毎日氏の作品。毎日氏の一作目のような視線が感じられず、 事実を書いただけの新聞の見出しのようになっています。
事実があなたの視点を通して情景となり、その視点に読み手が移入できた ときに短歌の世界の書き手と読み手の関係が初めて成立します。 それが文芸作品における感動であると私は思います。
添削してみました ので参考にしてください。
(Special Thanks: k-kuma@nemesys)

1999/12/19: Gadget - おれのAIBO
AIBOを手に入れる。

1999/12/18: Life - うわさのベーコン文体
どうやらここでは「うわさのベーコン」が 流行っているとみた。

1999/12/17: Life - Heri
「ヘ」と「リ」は カタカナとひらがなの区別が難しい。

1999/12/16: Life - TIPS (先生さようなら)
思わず掲載媒体を破って 盗んできた使いこなしTIPS
学んだことは人生に必要なすべてが砂場で。

1999/12/15: Life - KY2K
2000年にコンピュータが暴走するのを 「初日の出暴走」と呼ぶらしい。
かっくいい

では聞くが
「初もうで」
とはいったい
なんなのだ

最初に発生する(トランザクション|システムコール)のこと?
でも、警察らしくない素敵な命名だ   [正解]

1999/12/11: NEWS - 崩落事故
事故直後の現場(撮影: 宮島茂樹)

1999/12/09: TV - 刑事テキスト&ハッチ
それはスタスキー&ハッチ

1999/12/08: Person - WAR IS OVER! (I'm only sleeping)
When I wake up early in the morning
lift my head
I'm still yawning
When I'm in the middle of a dream
Stay in bed
Float upstream
Please don't wake me
no don't shake me
leave me where I am

I'm only sleeping...
朝早く起きて
頭を持ち上げた
あくびがする
まだ夢の途中
ベッドの中
上流へ浮いたまま
起こさないでくれ
揺らすなよ
ほっといて

眠いだけッス

1999/12/05: Space - Mars Polar Lander
NASAの火星探査船 マース・ポーラ・ランダーが 行方不明らしい。
NASAには内緒の話だが、
あれは俺の部屋にある
内緒だぞ

1999/12/04: Life - 国民みんなで考える憲法問題
12月の週末は夜間カップルのコンビニへの入店を禁止する。
頼むから

1999/09/21: MS - 信頼
ごめん。ちょっと信頼できない

1999/09/20: Life - 夕焼け学会朝焼け分科会報告(2)
ゴジラが出そうな朝焼けだった。

1999/09/19: Mail - ムトゥの手紙
こんなメイルが来る。
はじめまして、○○○○と申します。

面識もありませんのに何ですがお願いがあります。
「Book Guide for Rusties 1999/06」で紹介されている江戸木純著「ムトゥ踊る
マハラジャのすべて」を是非とも譲っては頂けませんでしょうか。

つい先々月、初めて「ムトゥ踊るマハラジャ」をビデオで観て虜になってしまい、
もっと深く知るためにインド映画系のページを見てまわっている内にこの本のこ
とを知りました。ご存知のとおり出版元のジャパン・ミックスは昨年末に倒産し
ているため取次大手の東販へ問い合わせたことろ、ジャパンミックスの債権者か
ら特に回収指示を受けていないため流通在庫が存在する可能性があると言われ、
タウンページに出ている本屋に片っ端から電話を掛けたのですが、今現在手に入
れることが出来ませんでした。

どうかお願いです。
suchi様の「ムトゥ踊るマハラジャのすべて」を5千円で私に譲ってください。
状態などは気に致しません。読めれば十分です。

大変失礼なお願いだとはわかっておりますが、何卒よろしくお願い致します。

うむ
心が和む

無料で差し上げますと御返事する。

1999/09/18: Music - 君が(6)
サウンドカードの入力端子の使い方覚えたので即興記念演奏会
おれのMP3(4.5MByte) 「酔う君に酔う俺が酔う(仮題)」 <-- -->
(目を閉じて弾いてる系)(は削除しました)
もっと音良く小さくMP3に できる人募集中。

1999/09/15: Life -- 夕焼け学会調査報告(5)
ゴジラが出そうな 夕焼け だった

1999/09/11: MS -- gbell
おお
昨日のCRAY-2の写真のURL。
よく見たら Microsoft研究所Gordon Bellの ページだ。

1999/09/10: Err -- CRAY 2
ネメシスKさんより
AppleのPDAのところでCRAY 1と書いたのは CRAY-2の間違いでした。 (写真)
美しい...
美しすぎる

はるか時代の先を行っていたスケルトンボディ
これからはiMacのことは

なんちゃってCRAY 2

と呼ぶことにしよう。
やーい

1999/09/09: Music - 君が代(5)
わかった。
ロックなアレンジが、冒涜していると思われるのを 恐れたのだ。
是か非かは別にして、
こんな簡単なこと、
よくあること、
を思いつかなかった自分がちょっと恥ずかしい

なお、タイマーズのライブアルバムも同じSwim Recordだった。
これは吉祥寺ロンロンの新星堂で買った覚えがある。
ということは、インディーズとはいえ一般CD店でも扱う流通経路があると 予想できる(出版の場合、地方出版流通センターがある)。
ということでレコード屋で予約できるか聞くたが、なんだか反応が鈍い。
店員は忌野清志郎のことをしらないようだ。
うむ

彼女はちょっと聞いてみますと言って奧に行こうとした。
私は「スイムレコード」「いまわのきよしろう」「9/22発売」「タイトルは 冬の十字架」「君が代」という単語を伝える
最後の「君が代」に怪訝な顔をされる。
おれは世界中の人々が清志郎の動向を注視していると思っていたが、 どうやら違うようだ
もしかしておれの妄想? と心配になる
確かにここ数日のこのページは怪しい

結構長い時間待ったあと、
店員さんがレコード店向けの問屋からのfaxのようなものを片手に
「ありました」と笑った
かなり大ニュースのように「今話題の」を付けたFAXの内容だったので
店員さんもとんちんかんな受け答えが恥ずかしかったのだと思う。
いやまじで安心した

しかし今私は新たな不安を抱えている
はたしてこういうときは「とんちんかん」でよかったのか自信がないのだ
「とんてんかん」だったような気が30%くらいしている
太宰の短編は「とかとんとん」だったのは90%くらいの自信があるのだが

1999/09/08: Life - よくある質問とその回答
ひさしぶりにMule+cannaを使って日本語文章を打っていると、 「欲ある質問屠蘇の解凍」などという変換が続発
奇妙な懐かしさに襲われる

1999/09/05: Music - 君が代(4)と生林檎
CSで野音から生中継ライブ。
清志郎の君が代を見た。

うむ

これのいったいどこがいけないんだ?

別に何かを否定するでもなければ、替え歌もしていないし、含みもない

今回はまったくちがう

わからん
いやまじで
もう一つ
これのどこがパンクなんだ
かっこにわらいといれたいところだ
いかがなものか

FUJI ROCKでも唄ったということなので、来週やるドキュメントで 確認したい

しかし、ビデオ「コブラの悩み」の " I Shall Be Released" を また見ることになるとは。
ちなみに今回は「東の芝」は「ポリドール」になっていた。
11年前のcoversのときは、八ヶ岳でカルメン・マキが清志郎版サマータイム ブルースを唄うのを聴きました(ついでに広瀬隆も見ました)
なおライブで清志郎から発表があって、発売中止になった「冬の十字架」は インディーズでスイムレコードから9/22発売だそうだ(スイムって、 タイマーズのインディーズ版出したところ?)
もう一つ、11年前は中日が優勝したそうだ。
ほかにも「裏切り者のテーマ」や「明日なき世界」、「世の中が悪くなっていく」 「あこがれの北朝鮮」など。

同じライブで椎名林檎も見る。動く林檎を見るのは、以前やったCSの特番以来だ。
初の生中継ということだ(休出仕事だったので録画したんだけど)。

演奏が悪いのか中継が悪いのかわからんがなんか音がまとまっていなかった。

  1. (歌舞伎町の女王を数フレーズ)
  2. 丸の内サディスティック
  3. アイディンティティ
  4. 幸福論
  5. 本能
  6. シドと白昼夢
  7. リモートコントローラー

「本能」は新しいシングルで10/27発売だそうだ。
最後の2曲かっくいかった。

そういえば途中あの「日本共産党」の名前が入っている(はずの)ハンドスピーカーで 唄っていたのだが、「共産」のところを消してあった
うむ

スペースシャワーTV的には
「君が代」と「出て行けポリドール」と「あこがれの北朝鮮」
はOKで、
「日本共産党」
がだめなのだろうか。
うむ

いかがなものか

なんにしろ清志郎も椎名林檎もかっくいかったので
オレ的にはゴキゲンバリバリな自宅でライヴであった

1999/08/26: Music - 君が代(3)
君が代といえば
7月から携帯電話の機種をDoCoMoのP501iに変えたら、
着信メロディが作れるようになったので
とりあえず買った日に君が代を入れた。
「巌となりて」の「な」の部分の付点四分音符の入れ方がわからず
ちょっと変

入力が思ったより面倒で、それ以来触っていない
だから今でも着信すると君が代が鳴る
全員ご起立願います。
などと言いたくなる

1999/08/25: Music - 君が代(2)
君が代が国歌になるらしいときいてからずっとCDを探しているのだが
どこの棚にあるのかわからない。
メディア露出が多いので、大ヒットしているはずなんだが。

1999/08/23: Life - Turkey
.

1999/08/23: Life - インプレスへの手紙(2)
Music Watch編集部の方より返事。
おめでとうございます、と書いてある。
涙でディスプレイが見えない。
生きていてよかった。

Music Watch は、忙しくて店頭で新譜チェックできない、 たらたらWWWでチェックする暇もない人にぴったりの 無料メール新聞だ。と感謝の意を込め宣伝。

なお CS&NのDavid Crosbyが同じ誕生日と判明(1941)。
うむ
おしい。

1999/08/20: Life - インプレスへの手紙(1)

impress Watch 編集グループ御中

お世話になっております。
MUSIC Watchを購読している
浜松市の○○と申します。
○○歳の会社員です。

MUSIC Watch の記事内容で大変悲しいことが
ありましたのでここにメイルを差し上げる次第です。

それといいますのも誕生日のコーナーについてです。
わたくしはこのコーナーが始まった19990409号より
自分と同じ誕生日のアーチストはいったいだれだろうと
楽しみにしておりました。

これだけを楽しみに、ここ4ヶ月を生きてきたといっても
過言ではありません。

ニール・ヤングやパティ・スミスとかだといいな、でも
違うしな。あのくだらないパット・マッグリンだったらどうしよう。
内緒にしておかないといけない。
あんまりメジャーな人もかえって恥ずかしいな。
ジョン・ディーコンとかこうなんというか妙に地味な人でもいいな。
おれ的にはヴァン・モリソンあたりがいまの気分かななにがだ

そうです。
ずっと楽しみにしておりましたのです。
八月に入ったあたりからうちのものも、
なんだかおじいちゃん最近楽しそうなどと言うほどでありました。

ところがです。
なんということでしょう

[MUSIC Watch:19990806]
> ▼8月12日
> パット・メセニー(1955)
> キッド・クレオール(1950)
> マーク・ノップラー/ダイアー・ストレイツ(1949)

[MUSIC Watch:199908020] ←ヘッダ違ってるです
> ▼8月20日
> ロバート・プラント(1948)
> フィル・リノット/シン・リジィ(1951)

夏休みの休刊で、
私の誕生日の一週間分が載っていないのであります。

私が落胆したのは言うまでもありません
と私はいま言おうとしております。

もちろん私は他の雑誌等と同じでメイルマガジンであれ
夏の合併号があることを責めようとおるわけではありません。
むしろ昼夜無く戦う未曾有のインフラ革命渦中のネットワーク関連の
戦士の皆様に十分な休息を取っていただきたく思っております。
しかし
ああ

夏休みに生まれた子供はクリスマスや正月に生まれた子供と同様
生まれながらにして悲しみの十字架を背負っておるので
ありましょうか。

たかがこの抜けだけのために
改訂しろとはとても言えないのはわかっております。ただ、
わたくしのこの悲しい気持ちを少しでも理解いただけたらと
思っております
もちろん流行りの謝罪の言葉を要求するつもりもまったくありません。

私の誕生日は8月○○日です。

せめて一言、お詫びの代わりに
おめでとうと御返事いただきたく思う次第です。

私はJIJI News WatchもPC Watchも購読しており大変満足しております。
特にJIJIの記事に付属されている関連リンクは、メイルマガジン以外の
ニュースメディアを含めても、その手数を惜しまないという点で、
メディアの役割を認識したインプレスならではの
すばらしい試みだと思っております。

今後も編集グループの皆様のご活躍をお祈りいたします。

1999/08/17: Song - Kiyosiro Kimigayo
気味がヨ
Charのジミヘン版がOKだったんだからパンク版もいいじゃん

しかし
歌えと強制してたと思ったら、
今度は歌って怒られる。

これからは
口パクがくると見たね
おれは。

裏声で唄へ君が代

1999/08/17: Life - ビーバーは霧ヶ峰の夢を見るか(2)
エアコン修理した。
コンプレッサーは保証期間3年なので、無料で交換してくれた。
おお
さすが三菱重工
だてに戦車は作っていない
メンテの方に冷たいお茶を出して歓待する

1999/08/15: Movie - Welcome to Sarajevo
ウェルカム・トゥ・サラエボとはどういう映画かと聞かれたので、 ここに予告編もあります
おれは毎日見ている
それはそれでいかがなものか

好きな映画はと聞かれて「火垂るの墓」って言われたみたいだ

「火垂るの墓」に関してはりえぞう先生のページの鴨ちゃん漫画

1999/08/13: Life - ビーバーはシロクマくんの夢を見るか(1)
エアコンが暑くなるとエラー状態になって停止する。
暑いときに役に立たないエアコン
なにか手の込んだ説教をされているようだ
連絡してメンテの方に来てもらったらコンプレッサーの故障だという。
でも夏休みに入るので、修理は17日になるという。
くそ
三菱重工め
エアコン屋さんが夏に休んでどうするのだ
いま稼がないでどうするのだ
お茶農家にはゴールデンウィークなんてないぞ

新しいのに買い換えちゃうぞバーロ

あ、

1999/08/12: News - Kazakhstan
ちょっと意図を感じる

みんな夏休みだっていうのに、 なんでおれだけ会社来てニュース配信してるんだ、
なんて言いながら当直の人が「ほれ、カザフ2連発だよーん」なんて。

しいていえば、休日にパトカーで、なにもないのにちょっとサイレン鳴しちゃおうかなー、
っていう考えてしまった警察官。

理想とのギャップでストレスたまって、
夏休みにひさしぶりに友人と飲んでいたときに、つい
「さいきんのガキは生意気なんだよ」と本音を漏らしてしまった
新卒の小学校の先生(もちろん両親も教師)。

今日の判決けっこう厳粛にシヴくキメちゃったかな、なんて
夜布団の中で思い出しちゃう裁判官。

今日の多事争論はちょっと社会派過ぎて、
一般大衆には難しかったかな、なんて
番組スタッフに語りかける筑紫哲也。

ちょっと羽目外しちゃえ、みたいな。

生きている生きている生きている

1999/08/10: Gadget - Light My Fire
愛用のライター
煙草を1カートン買ったらくれた。

1999/08/09: Scoop! - Apple New PDA
AppleのiMacシリーズのPDAに関する極秘の情報を入手した。
ZDNetの予想など 甘い。
すごいスペックだ

もうすぐ発表になるはずだ。
広告はこれだ。
極秘だぞ

1999/08/05: Link - go.jp(2)
go.jpといえば、週刊アスキーに載っていた 海の家 のヒット&ランが面白い。
なお本ページにもハイジャック&実名などを検索していらっしゃる方がおり、 申し訳ない。心からソーリーと言いたい。

1999/08/04: Life -- Asayake
夕焼け学会朝焼け分科会報告
落下する朝焼け

1999/08/03: Link - go.jp
おお
フォントは平成明朝だ。 もっとノリピーの写真を載せてほしい。

1999/07/26: Food - 浜松グルメガイド(10)
チャーンス

1999/07/24: Life -- Hi!
ハイジャックがあった。
コックピットでもみ合いがあり、飛行機が迷走した。
ハリウッド映画みたいだ。

しかし映画のように海に墜落したり(予算によっては自由の女神に激突)、
会議に間に合わないと怒るお客さんがいたり (しかも大事な会議だ。今日の契約のために長い間準備をしてきたのだ)、
産気づくお客さんがいたり(無事生まれて「希望ちゃん」と名付けられる)
獣医しか乗っていなかったり(馬用の太い注射器しか持っていない)
はなかったようだ。

人のよい老夫婦や(夫の方は心臓発作を起す)
離婚したばかりの中年色男や(最終的に彼が飛行機を操縦する)
拳銃の撃ち方に慣れたスチュワーデス (来週結婚式の同僚は最初に殺される。本人は中年色男と最後にデキる)
がいたかはどうかは不明だ

結局、
墜落警告音がなる中、取り押さえられ、
機長は刺されて亡くなるという結果に終わった(安らかに眠れ)

さるWWWサイトで、ハイジャック犯人と管制塔との通信内容を、
例のビデオのサポートの電話音源とリミックスしたものを聞いた
(リンクはやめておく)

管制塔(以下K): お電話かわりました
犯人(以下H): この飛行機はハイジャックした
K: お宅さんねえ、暇でしょう
H: 暇じゃないですよ
K: お宅さん、要求はなんなの?
H: 飛行機を操縦させろ
K: はい、要求いち、わかりました、次
H: 人質がどうなってもいいのか
K: 人間にもねえ寿命ってものがあるでしょ
H: 俺を怒らせる気か
K: 54歳で亡くなる人もいるし、100歳で亡くなる人もいるし
H: 客がどうなっても知らないぞ
K: お宅さんみたいのはねえ、客とは言わないの。クレイマーって言うの

うむ
これは怖い
管制官があのおじさんだったら
もっと大惨事に発展していたところだった。

つまりあのおじさんにとっては
航空管制官よりは、
大企業本社渉外担当の方が、適職だったといえよう

就職活動で適職とはなんだ? と悩んでいる学生は
ぜひ参考にしてほしい

1999/07/21: Music -- Peter
ピーター・ガブリエルはチャリティが好きなえらいおじさんだ。
おれ的には今後チャリティー・ガブリエルと呼ぶことにする

1999/07/20: TV -- 24 hours
今年、24時間テレビ「愛は地球を救う」は 静岡では放映されない。
日本テレビ系列の 静岡第一テレビが、 CM間引き問題を起したため、ネットを外されたからだ。
よし
あのくそいまいましい黄色いTシャツを今年は見なくて済むと 思うとほっとする。
なにが「愛は地球を救う」だ。
いかがなものか。
見知らぬ老人や難民よりも、近所の老人に声をかけやがれ

まったくチャリティなんてクソくらえだ
だいたい24時間TVにせよユニセフにせよ
募金などするやつの気がしれない
てめえが世界平和に貢献するとでも思っているのか

偽善者
馬鹿な平和主義者
現実見てない人
夢想家

うむ
今日は絶好調だ

1999/07/18: Movie -- WELCOME TO SARAJEVO
DVDを買った。 浜松では上映されなかった 「ウェルカム・トゥ・サラエボ」 を買ってやっと見る。泣いた。
内戦下のユーゴのイギリスのTV局 ITNの記者と、孤児エミラの話。
巧みに挿入されるニュース映像、あまりに悲惨な状況
圧倒される。
エミラが同じ孤児の赤ちゃんに付けた名前は「ロードランナー」。
泣いた
スナイパーストリートを走る市民から名付けられたのだろう。
(NEWS23でやっていた(傍受したというべきか) APF通信山路記者 のサラエボレポートはこわかった)
宮嶋茂樹のコソボ本 を読んだところということもあり、何かせねば、と焦る。
ちょうどユニセフから募金募集のお知らせが来たので、 思わず募金をしてしまった。
ラブアンピー
人類は一家、世界はみな兄弟なのだ。
Power to the People People have a Power
皆で助け合わないといけない。 We are the world
あなたのやさしさから世界平和は始まる。
All we are saying is give peace a chance.
そしてあなたの愛は地球を救うのだ。
さあ今こそあなたの優しさを

募金先例:

CDを買うという手や 恒例のこれで身近から、という手もある。

なんか今日は体調が悪い

1999/07/16: Space -- Catch Cosmic Collisions
ハッブル望遠鏡の捉えた 衝突する銀河
考証の足りない漫画のようだ。
いかがなものか
いつも現実は嘘っぽい。
きっと誰かが、ここにもう一個描いちゃえ、
などと、いたずらしていると考えた方がよく眠れそうだ。
機関車の絵は、さすがにやばいと思ってやめたとみたがどうか。

1999/07/14: Life - Sgt. Pepper's Lonly Hearts Club Band
すわ、一大事!

うむ。
いいぞ。
今日も絶好調だ

すわ、一大事!

職場の食堂の電子レンジが壊れる。
「故障中」との張り紙がある

すわ、一大事! と
一計を案じた私は
産むが安しと
ハウスのコショウを買ってきて、
電子レンジの中に入れておく

が、
誰も気づいてくれない。

いかがなものか

私が天才物理学者モートン博士であったならば、
ハイスクール時代のいたずらのエピソードとして、
自伝の序盤を、
親しげな印象づけとともに 彩ることができたくらいに、
イカしたジョークだったのに

「モートン博士は
ハイスクール時代のエピソードと変わらぬ、
大変気さくで冗談が好きな」
などと、
翻訳者にあとがきを書かせることも
夢ではなかったのに

あいにく
天才物理学者でもなければ
ハイスクールは中退しているし、
ジョークはイカしていなかったし、
あとがきを書いてくれる翻訳者もいない

そしてこれは
夢でもない

うむ
いいぞ
今日も絶好調だ

1999/07/14: Network - pop3d 111/tcp
U2でもPOP3でもJava3Dでもなく、
POP3D
とはいったい。

あのわたくしが戦慄いたしました華麗なターンが
3Dで見られるのだろうか。

1999/07/10: Person - 今日のエリック(2)
魔法のおなべ
Eric S. Raymondさんって Hacker's Dictionary の人と同一人物?

1999/07/09: R.I.P - 光瀬龍
百億の昼
と千億の夜

1999/07/08: Person - Riezo
linuxとRぞう先生
わはは

1999/07/05: Nature - Toki
トキ

1999/07/01: Life - Nice!
ナイスフォロー!


[Prev] [Current] [Top]